40代後半からの食生活改善日記 à Paris

不耐性により、牛乳・卵・小麦粉なしの生活。

2019年8月8日 うっかり乳製品入りカレーを食べてしまったら…

数日前の話です。

 

ブルターニュからパリに戻ってからも夫の

バカンスは続いており。

なかなか私の日常スタイルに戻せないままの

日々です。

旅行中の洗濯物を全部済ませ、スーツケースも

片付けたら、なんだか気が抜けて。

土曜日の夜、久しぶりにインド料理屋さんに

食べに行くことになりました。

 

しばらくの間、適当な食事をしては薬を飲んで

なんとか抑える…の繰り返しをしていたので、

この時も気分がゆるんで適当な考えで注文を

してしまいました。

 

食前酒にMojito、

前菜にタンドリーチキン(娘と半分こ)、

メインにバターチキン(夫に少し手伝ってもらう)。

 

メインのバターチキンカレー。

バターなら大丈夫だろう、なんて甘い考えで

いたのですが…

(後で調べたら、どうやら生クリームが入る

レシピのようでした。)

 

食べたその夜からなんとなく膨満感が。

翌日、腹部膨満感と軽い腹痛と、

そして非常に臭うオナラ…😅

翌々日(月曜)の朝、起きてすぐに下痢でした。

(腹痛の無い、出たらオワリのあっさりした下痢です。)

その後も、食事に気を付けていても

腹部膨満感は割と頻繁に生じてます。

一度傷めてしまったら、ある程度回復するまで

腸の不調は続くのかも。。。

 

昨日はソルベを食べた後にお腹が少し張って、

その後で臭うオナラが…😣

そういう時、「下痢になるのかも?」という

感覚が伴うのが困ります。

外出するのにちょっとドキドキしたりして。

(実際にはガスが出るだけで下痢にはならない

んですけど。)

 

春頃には、その感覚が来て本当に下痢になって

ましたから、今は食事療法の効果と、腸の回復が

進んでいるということだと思います。

とはいえ、生クリームとかはやっぱりまだまだ

無理のようです。😓

 

お酒も、腸の反応を見てると良くないようです。

私の場合ですが、Mojito(ラム酒と砂糖)や

ワイン、シードルを飲む機会があるんですが、

飲んだ後でお腹が張ったりします。

炭酸系や強いアルコールは食事療法のほうで

避けるリストに入っているので、Mojitoやシードル

は良くないかもしれないけど、ワインなら

大丈夫だろうと思うのに、私の腸にはあまり

良くないみたいです。

あと、ポテトチップスの類もたぶんあんまり

良くはないんだろうと思います。。。

ついつい食べてしまうけど。😁