40代後半からの食生活改善日記 à Paris

不耐性により、牛乳・卵・小麦粉なしの生活。

2019年6月9日 小麦粉皮のギョーザ10個食べた結果

一昨日のシードルが原因(?)で、昨日は

お腹が痛くなったけれど、それも夕方には

落ち着きました。

 

そして、夕食にお腹いっぱいお寿司を食べ、

日本酒も少し飲んだから大丈夫かな〜?と

思ってたんですが…

朝起きたら少し腕がダルいくらいで、

お腹は大丈夫でした。😄

 

お昼は市販の皮(小麦粉の皮)でギョーザを作り、

調子に乗って10個も食べたからか、午後は

なんとなくお腹が本調子では無い感じが

ありました。

腹痛では無いけど、なんとな〜くしんどい感じ。

(夕方には治りました。)

 

今回のギョーザの皮、先日中華スーパーで買った

小麦粉の皮でした。

 

いつもは京子食品店(日本食スーパー)で売ってる

↓もち粉入のギョーザの皮を使ってます。f:id:Yasukoo:20190610041609j:image

今まで小麦粉の割合なんて気にして無かったけど、

改めて原材料を見てみました。f:id:Yasukoo:20190610041759j:image

日本語の原材料表記の上にフランス語のシールが

貼ってあるので、はがしてみたら…

なんと、

フランス語の原材料と日本語の表記が、違う!🤯

 

フランス語のほうでは原材料の最初にくるのが

もち粉、その次に小麦粉、馬鈴薯でん粉、

コーンスターチ、…。

日本語のほうでは、小麦粉、馬鈴薯でん粉、

発酵調味料、もち粉、…。

日本語のほうにはコーンスターチは書いてない!

どういうこと??🤨

 

まあ、なんでもいいんですが、

もち粉はほんの少ししか入って無いということ

でしょうね。。。

 

小麦粉の皮のギョーザだと、

10個は私には

多すぎのようでした。

5個くらいなら大丈夫かな。

ちなみに小麦粉の不耐性検査の値(IgG値)は

そこまで高くはないです。

(除去が推奨される範囲の最低値です。)

 

たまにほんの少しなら大丈夫たけど、やはり

腸の回復のためにはできるだけ避けたほうが

良さそうです。。。

今日もまた、腸に負担をかけてしまいました。😅